認知症の人や家族、支援者、一般の人がリレーをしながら、一つのタスキをつなぎゴールを目指すイベントのRUN伴
今年も岩滝あじさい苑も参加しました。
与謝野町エリア岩滝コースとして、与謝野町本庁から北部医療センターさんが岩滝あじさい苑まで走り、岩滝あじさい苑から石田公民館までがあじさい苑が走り、与謝野町駅まで走る与謝野町役場にバトンタッチ(*^_^*)
みんなで啓発活動に参加しました(^-^)
“笑顔とどけます”
認知症の人や家族、支援者、一般の人がリレーをしながら、一つのタスキをつなぎゴールを目指すイベントのRUN伴
今年も岩滝あじさい苑も参加しました。
与謝野町エリア岩滝コースとして、与謝野町本庁から北部医療センターさんが岩滝あじさい苑まで走り、岩滝あじさい苑から石田公民館までがあじさい苑が走り、与謝野町駅まで走る与謝野町役場にバトンタッチ(*^_^*)
みんなで啓発活動に参加しました(^-^)
特養では昼食にお好み焼き作りを実施しました(*^_^*)
みなさんで具を混ぜたり、焼くのを手伝っていただいたりして、みんなで協力をし合って作り、おいしくいただきました\(^o^)/
小さな菜園ですが、入居者の皆さんでお世話をし、沢山の野菜が採れました。
煮びたしや炒め物などにも、岩滝あじさい苑ひよりで使っていただいたりしています。
昨年からは、デイサービス中庭にボランティアさんによりフジバカマを植えていただき、微力ながら入居者さんも
草取りのお手伝いをし、昨年同様に今年も蝶の一種のアサギマダラがやって来て、ヒラヒラと優雅な舞いを魅せています。
いったいどこからやって来るのでしょうね。
不思議な蝶ですね。
今月のひよりカフェは、48名と非常に多くの方が参加してくださりました。
「知っ得びより ~もしも認知症になったら~」という内容で、与謝野町認知症サポート医の、いとうクリニック 伊藤剛先生をお招きし、お話をしていただきました。また、ひより職員による手指脳トレ運動も行い、認知症予防対策となったカフェでありました。
今年も行ってまいりました。
岩滝小学校の3年生を対象とした認知症サポーター養成講座を開催
今年は2クラス計46名を対象に、あじさい苑から2名が誰もが過ごしやすい町の応援者つくりに、講師として参加させていただきました。
みなさん楽しく、尚且つ熱心に授業を受けていただけました(*^_^*)
9月1日は防災の日でありましたが、今年度あじさい苑では9月9日救急の日に防災訓練を実施いたしました。
今年度は備蓄品を使った非常食作り(わかめごはんと豚汁)と夜間を想定とした消防訓練(初期消火・通報・避難)、また今回災害訓練として地震を想定した訓練も実施しました。
とくし丸の密着取材で岩滝あじさい苑に“かんさい情報ネットten”が撮影に来られました(゜o゜)
みなさんやや緊張気味でありました。
予定では9月30日頃放送予定とのことでした。機会があればぜひご覧ください。
岩滝あじさい苑夏祭り
8月の最後の日 恒例の夏祭りを開催!
数日前に心配された雨もまさかの当日晴れの天気に\(^o^)/
笑顔もたくさん見られ、さいこーのお祭りとなりました(*^_^*)
ちなみに来年は20回目を迎える予定です。
ケアハウス入居者の食欲と夏の疲労の回復を図ろうと、てっぽうとナスの煮物、キュウリの酢の物を作りました(*^_^*)
ナスとキュウリは、入居者が畑で作られたものを使っています。
てっぽうは生姜がきいていてこの時期にピッタリの味に仕上がり、とても好評でした。
ナスの煮物、キュウリの酢の物は採れたての野菜を使っているのでとても美味しくでき、こちらも好評でした。
味付けはみんなで味見をしながら調整し、ワイワイガヤガヤ楽しい時間が過ごせました。
来週は、そうめんの日を実施しようと思います。
デイサービスの裏庭で入居者が花や野菜を育てておられます。そこで、立派なナスとキュウリができたので、毎年恒例のバーベキューで提供\(^o^)/
キュウリは浅漬けに、ナスは焼きナスと浅漬けにしました。
また、今年はみんなで一からつくった作り餃子もつくりました。
バーベキューは上等なお肉やウインナー、エビ、カボチャやピーマンなども焼き、酷暑になりそうなこの夏に備えて、スタミナをつけていただきました。
お肉やエビはもちろんですが、丹精込めて作られたナスがとても好評で、大満足なバーベキューとなりました。